Events・News

カテゴリーのアーカイブ:

Events・News イベント・ニュース

Events・News

イベント・ニュース

【毎週水曜日】「読書で人とつながる日」始めます。

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。

本日は7/27(水)~開始の新しい企画、
毎週水曜日「読書で人とつながる日」のご案内です!

コ・クリエーションスペースを活用したい、と思いながらも
誰かを紹介してほしい、と相談するのはハードルが高い…と
感じていたそんなあなたに
ぴったりの企画をはじめます。

誰かに紹介したい!というおすすめのビジネス書を
水曜日にCOCODEにご持参ください。

ご持参いただいた本を
その本のおすすめポイント、感想をご記入いただいた
メッセージカードとともに、
COCODEに置かせていただきます。

本とメッセージカードは
COCODE会員様がいつでもご覧いただけるようにいたします。
この本を紹介する人とつながってみたいな、と感じたら
ぜひスタッフにお声がけください。
スタッフを通して、ご紹介いたします。

おすすめの本が無くなってしまったら……
汚れてしまったら……
と不安な方は、
おすすめの本カードのみ作成していただきます。

「読書」や、「本」を通して
人と出会うきっかけにしていただけたら幸いです。

【注意事項】
ご持参いただきました本は
施設内でのみご覧いただけます。
ご持参いただいた本は
COCODEの会員様がご覧になる可能性がございます。
紛失、破損等の責任は一切負いませんのでご了承ください。

その他ご不明な点、ご相談などありましたら
下記連絡先まで、お気軽にご連絡ください!

皆さまのおすすめの本を、お待ちしております。

7/14(木)「トヨタ有志団体が作る静岡発・新モビリティの 共同プロジェクトメンバー募集!」が実施されました!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです!

今回は本施設で発案された傘モビリティのメンバー募集
「トヨタ有志団体が作る静岡発・新モビリティの 共同プロジェクトメンバー募集!」の現地開催が実施されました!

今回は、①トヨタ有志団体(トヨタ技術会)の取組紹介、②静岡発・新モビリティ『傘モビ』プロジェクトの案内の内容で実施予定でしたが…
行政の方、デザイナー、コピーライター、他のモビリティ活動の取組み検討をしている方が参加していたこともあったのか、
早速多くの傘モビリティのデザインや実証実験の場、広報方法のアイデアが出ました!

みんなでアイデアを出しながら話していると
新しい知見が得られたり、アイデアがより良くなっていくので楽しいですよね!

本プロジェクトのメンバー募集は7/15(金)及び7/19(火)にもオンラインにて19:00~20:00で実施予定です!
皆様のアイデアを形にできるかもしてない貴重な機会かと思いますので…
少しでもご興味ありましたら、ご参加してみてください!!

お申込みは下記URLよりお申込みください。
https://kasamobi.peatix.com/

※参加申し込み後、ZOOMのURLをお送りしております。

皆様のお申込み及びご参加、心よりお待ちしております!

【祝】アイデアコンテスト選考通過!笑顔になれる『傘モビリティ』!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。


5月9日(月)・10日(火)に開催された
「笑顔になれるモビリティアイデアを考えよう」のワークショップで出たアイデアが
トヨタ技術会(*)のアイデアコンテストの選考を通過いたしました!
*トヨタ自動車社内の有志団体

アイデアコンテストの応募数は40件超!
その中で参加者の皆さまが考えた
ハンズフリーの『傘モビリティ』が最終5選となりました!

選考を通過した『傘モビリティ』は11月のお披露目会に向けて制作フェーズに入ります!

アイデアだけでなく、製作もトヨタ有志団体とCOCODEで行っていく予定です。
また、現在
7月14日(木)、15日(金)、19日(火)に製作メンバー募集も兼ねて
『傘モビリティ』のご案内も実施予定です。

ぜひCOCODEで考案されたアイデアを形にし、街で見られるようにしていきましょう!!
皆様のご参加お待ちしております!

また、アイデアを考案したご参加者の皆様、素敵なアイデアをありがとうございました!
ぜひ引き続き、プロジェクトの参加、もしくは、形になるのを楽しみにしていただけますと幸いです…!

6/25「若手チャレンジファンドしずおかアクセラレータープログラムマーケティング実戦塾」が実施されました。

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。

COCODEにて桜井さまと土肥さまによる

「若手チャレンジファンドしずおかアクセラレータープログラムマーケティング実戦塾」

が開催されました!

今回はマーケティング実戦塾2回目となりそれぞれの学生がプロジェクトの

ミッション、ビジョン、バリューを考え発表しました。

学生のこれまでの経験を元に、なぜそれをしたいと思ったのか?どうしたらより良くなるか?

と多方面から深く考える学生の姿はとてもたくましかったです。

COCODEでは引き続き、何かチャレンジしたいと思っている人を応援しています📣

お気軽にご相談ください!

コワーキングスペースとしての利用が可能になります!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。

いつも当施設をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

2022年6月27日(月)より実証実験として
コワーキングスペースとしての利用を開始いたします!

今までは「黙々と作業するのはNG」とご案内しておりましたが…

これからは

「一人で仕事、作業しながらも気になった人がいたら声をかけることができる」

そんなコミュニケーションの場としてご利用いただけるようになります!
以下の注意事項をご確認いただき、ぜひお気軽にお越しくださいませ。

・ご利用時にはスタッフ、ご利用者様から、お声がけをする場合がございます。
・コワーキング利用の際も、会員登録は全員必須となります。
・コワーキング利用をしていただいた皆さまには、施設の利便性向上のため
 アンケートのご回答をお願いいたします。
・イベント開催時にはコワーキングスペースとしてのご利用はできません。
 お手数ですが、当施設ウェブサイトのカレンダーより予定をご確認ください。

その他、注意事項は下記をご確認ください。

もちろん、これまで通りにお打ち合わせなどでご利用いただくことも可能です!

また、実証実験として開始いたしますので
途中でコワーキング利用を終了とさせていただく場合もございます。
ご承知おきいただきますよう、お願いいたします。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。

皆さまのご利用をお待ちしております。

6/16「サラリーマン」の独立開業セミナーが実施されました!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです!

今回は静岡含めて全国に10カ所の拠点を置くセブンセンスグループさんが主催で行われました。

『独立』と『起業』の違いや開業手法の紹介など、そもそも独立にはどんな形があるのかを学んだ後、
本題の「スモールビジネスを買う」という選択が生まれる現状や手法がご紹介されました。

ビジネスをサラリーマンが買えるの?どうして会社や事業を売るの?、という
両者の悩みの相談にのっているセブンセンスグループならではのセミナーだったと思います!

一から独立することは難しくとも、様々な形で独立することはできると学ぶことができました。

5月27日「高校生まちづくりスクール会社設立説明会」が開催されました!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。

5月27日(金)に、当施設にて、「高校生まちづくりスクール会社設立説明会」が開催されました!

みなさんは、高校生のときに起業したいと思ったことはありますか?
高校生まちづくりスクールでは市内にて活躍する企業の方からアドバイスをもらいながら、
「地域の困り事」から「ビジネスプラン」を考案する取り組みを行っております。

今回は高校3年生の3人が考えたビジネスプランの発表が行われ、
静岡市内の企業の方々の率直の感想やアドバイスをいただく機会となりました。

ビジネスプランとしては
企業は商品やサービスに対して高校生の率直な感想や需要を収集することが難しいため
高校生が高校生の感想を集めることをプランに活動していくようです!

今後は本施設のプロジェクトとして活動していき、また、会社として設立する予定です!
静岡の経済がより活性化されるよう期待ですね!

5月20日に「業務改善(kintone)に関するウェビナー」が開催されました!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースです。

5月20日(金)に、当施設にて、株式会社トムス主催の
業務改善(kintone)に関するウェビナーが行われました!

今回はkintoneを知ってもらうことを目的に、
kintoneの基礎知識やそもそもkintoneとはどういうものなのかのご説明がされておりました!


会社の利益だけでなく、
いかに業務に人件費や時間をかけないか等も
どの会社にとっても改善していかなければならない課題ですので
とても有益なウェビナーだったと思います!!

7/14(木)「トヨタ有志団体が作る静岡発・新モビリティの 共同プロジェクトメンバー募集!」が実施されました!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです! 今回は本施設で発案された傘モビリティのメンバー募集「トヨタ有志団体が作る静岡発・新モビリティの 共同プロジェクトメンバー募集!」の現地開催が実施されました! …

【祝】アイデアコンテスト選考通過!笑顔になれる『傘モビリティ』!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。 5月9日(月)・10日(火)に開催された「笑顔になれるモビリティアイデアを考えよう」のワークショップで出たアイデアがトヨタ技術会(*)のアイデアコンテストの …

6/25「若手チャレンジファンドしずおかアクセラレータープログラムマーケティング実戦塾」が実施されました。

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。 COCODEにて桜井さまと土肥さまによる 「若手チャレンジファンドしずおかアクセラレータープログラムマーケティング実戦塾」 が開催されました! 今回はマーケ …

6/16「サラリーマン」の独立開業セミナーが実施されました!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです! 今回は静岡含めて全国に10カ所の拠点を置くセブンセンスグループさんが主催で行われました。 『独立』と『起業』の違いや開業手法の紹介など、そもそも独立にはどん …

5月27日「高校生まちづくりスクール会社設立説明会」が開催されました!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです。 5月27日(金)に、当施設にて、「高校生まちづくりスクール会社設立説明会」が開催されました! みなさんは、高校生のときに起業したいと思ったことはありますか? …

5月20日に「業務改善(kintone)に関するウェビナー」が開催されました!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースです。 5月20日(金)に、当施設にて、株式会社トムス主催の業務改善(kintone)に関するウェビナーが行われました! 今回はkintoneを知ってもらうことを目的に、kin …