Events・News

カテゴリーのアーカイブ:

Events・News イベント・ニュース

Events・News

イベント・ニュース

1月12日に第2回オープンラボが開催されました!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースです。

本日は、先日オンラインで行われた、静岡県立大の六井ゼミのみなさんによる
オープンラボのご紹介です!

当日のグラフィックレコード

今回のオープンラボでは、市内のお茶農家さんであるしばきり園の3代目、杉山さんにお越しいただきました。
しばきり園さんの取り組みをご紹介いただいたのち、SNSの効果的な運営について学生のみなさんと意見交換!
若年層のリピーターを増やしたい!という思いを持つ、しばきり園さんの取り組みに
まさにターゲットとなる世代の学生のみなさんから、さまざまな意見が出ました。

2月以降もまたこちらのオープンラボを実施していく予定です。
ご興味のある方は一度当施設までお問い合わせください!

お問い合わせは当サイトのお問い合わせフォームよりお願いいたします!

【重要】音響設備更新工事と年末年始の休業について

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースです。

標題の件、音響設備更新工事による休業と年末年始の休業につきまして
ご案内をさせていただきます。

休業期間は以下の通りです。
お間違えのないよう、ご確認をお願いいたします。

12/22(水)~12/27(月) 音響設備更新工事

12/28(火)~1/5(水)  年末年始休業

年始は1/6(木)から通常通り開館となります。

上記日程でご利用を検討いただいていた皆さまにおかれましては
ご不便、ご迷惑をおかけすることとなり、申し訳ございません。

工事実施後は、ハイブリッドイベントにも対応した音響システムとなります。
年始よりぜひ、ご活用いただければと存じます。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

当施設の名前を決める投票を開始いたします!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースです。

先日より応募しておりました、静岡市コ・クリエーションスペースの名前につきまして
皆さまより、たくさんのご応募をいただきました。

静岡デザイン専門学校の皆さまに考えていただいた名前の案と合わせ
皆さまに投票していただき、最も得票数が多かったものを当施設の名前としたいと思います。

投票は、以下のURLまたは、画像のQRコードからお願いいたします!

https://forms.gle/cR7P2dvZzYNuCj1j7

皆さまの一票で、施設名が決まります。
たくさんの投票をお待ちいたしております!

当施設の名前を募集いたします!

こんにちは!
静岡市コ・クリエーションスペースです。

2021年8月2日の開設より、たくさんの方にご利用、会員登録をしていただいている当施設ですが
実はまだ名前が決まっておりません。

先日、静岡デザイン専門学校の皆さまにご参加いただき
「ネーミングワークショップ」を開催し、まず10個の施設名の案をいただきました!

そこで、会員ならびにこのサイトをご覧いただいた皆さまにも
当施設の名前をぜひお考えいただき、ご応募いただきたく存じます。

施設名のアイディアをご応募いただく際に、ご留意いただきたいことは以下の点です。

・当施設は、多様な立場の人たちが、コミュニケーション、スキルアップ、パートナー探しを通して、
 ビジネスのオープンイノベーションを生み出すための施設です。
・親しみやすく、キャッチーな名称を付けたい!と考えております。

▽ご応募は、以下のURLよりお願いいたします。
https://forms.gle/thF1B4FweeHMjN9p9
応募締め切りは2021年11月3日(水・祝)です。

また、当施設現地でもご応募いただくことが可能でございます。
ご来場の際に、スタッフにお声がけください。

皆さまにご応募いただいた施設名は、学生の皆さまに考えていただいた施設名の案と合わせ
会員の皆さまの投票で決めていきたいと考えております。

応募に際し、ご不明な点等ございましたら
当HPのお問い合わせフォーム、あるいは電話等によりお問い合わせくださいませ。

たくさんのご応募をお待ちいたしております!

10月9日に就活支援イベント「SMATCH」が開催されました!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースです🏕

10/9(土)に開催されたイベント「SMATCH」の様子をお届けいたします!

大学生が運営する就活支援の学生団体、Scareer,と、静岡市コ・クリエーションスペースの共催で開催されました。

学生のグループワークの様子を企業の人事担当の方が見ながら、

最後に企業から学生に面談をオファーするという形式で行われたイベント。

より近い距離で、普段接点のなかった学生と出会うことができた!という声も聞かれました。

グループワークでは、当施設の集客について学生の皆さんにお考えいただきおもしろい意見もたくさん聞くことができました!

コクリでイベントを開催したい!という方は、ぜひお問合せフォームよりお問い合わせください🙌

メールアドレス流出に関するお詫びとご報告

この度、静岡市コ・クリエーションスペース(受託事業者:静岡鉄道株式会社)が、当該施設で実施されるイベントに関するご案内を、会員の皆様に送信する際に、すべての送信先のメールアドレスが表示された状態で送信してしまいました。会員の皆様には、多大なるご迷惑、ご心配をおかけすることになりましたことを心よりお詫び申し上げます。

今後はこのような事態が発生することがないよう、再発防止を徹底してまいります。

1.経緯

2021年10月12日(火) 19時30分頃、静岡市コ・クリエーションスペースに会員登録をしていただいた皆様に対し、電子メールを送信した際、メールアドレスを「BCC」に入力すべきところを、誤って「TO」に入力して送信したため197件のメールアドレスが、すべての送信先に表示されてしまいました。

2.誤送信した情報

静岡市コ・クリエーションスペース会員登録者197件のメールアドレス

その他の情報は誤送信しておりません。

3.対応

該当する皆様に、翌日10月13日(水) 12時40分頃に、メールにてお詫び申し上げるとともに同メールの削除を依頼しました。

現在のところ、メールアドレスを悪用されたなどの報告は受けておりません。

4.再発防止策

今後このようなことを起こすことがないよう、複数人宛にメール送信をする際は、宛先および入力先(TO、CC、BCC)を複数の弊社従業員で確認したのちに送付することを徹底いたします。

また、弊社従業員に個人情報保護に関する教育を徹底して行い、再発防止および情報管理体制の強化に取り組んでまいります。

▽本件に関するお問い合わせ先

静岡市コ・クリエーションスペース

TEL:070-7426-4555 (月~土 10:00~18:00)

MAIL:coc-shizuoka@shizutetsu.co.jp

令和3年10月1日以降の施設利用のご案内について

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースです。

新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言により、
施設のご利用を制限させていただいておりましたが、
10月1日以降は通常通りご利用いただけます。
県外の方もご利用いただけるようになります!

営業時間 10:00~18:00(イベント利用時は22時まで)

社会人だけでなく、学生さんの利用も増えてきました。
イベント利用やプロジェクトの立上げはもちろんですが、
どこに相談して良いかわからないビジネスのお悩みをお持ちの方、
是非お気軽にお越しくださいませ。
事前にHPから会員登録していただくとスムーズです。

皆さまのご利用お待ちしております。

コミュニティマネージャーへのオンライン相談受付中!!

「少し相談をしたいけどこんな時期だし集まったミーティングはしずらい・・・」                                          「静岡で事業を始めたいけど、遠方に住んでるので足を運びにくい・・・」

などなど、少し足を運ぶのが難しい・・・                                                                    と感じている方                                                                            コミュニティマネージャーへの                                                                                オンライン相談も承っております!

まずはお気軽にお問合せページより                                                               お問い合わせください!                                                                                  さまざまなスキルをもったコミュニティマネージャーが                                           ご相談事によりそい一緒に考えていきます!!

コミュニティマネージャーを少しご紹介☆お気軽にご相談ください。

コミュニティマネージャーへのオンライン相談受付中!!

「少し相談をしたいけどこんな時期だし集まったミーティングはしずらい・・・」                                          「静岡で事業を始めたいけど、遠方に住んでるので足を運びにくい・ …