Events・News

カテゴリーのアーカイブ:

Events・News イベント・ニュース

Events・News

イベント・ニュース

【8月2日】静岡ゼロイチ起業サロン「会社案内・パンフレットの作り方」2回講座

中村俊也さんの起業サロン。
7月、8月は連続講座として「会社案内・パンフレットの作り方」を開催!

7月13日は「読んでもらえるパンフレットの構成」
8月2日は「実際にCanvaを使って作成」
(どちらか1日だけでもOK)

世の中に溢れるパンフレット。
キラリと光るもの、手にとって読んでもらえるもの。
どんなコツがあるのか、気になりますね!

お申込み、詳細は、静岡ゼロイチ起業サロンのサイトより。
https://entrepreneur.learningc.jp/

【7月12日夜】kintone勉強会 by㈱トムス(終了しました)

平日夜開催のkintone勉強会です!
昼開催のことが多い勉強会ですが、「昼間はなかなか行けなくて…」という方も多いかと思います。

今回の内容は「出張申請アプリを自由に作ってみる!」という、体験型ワークショップ!
参加者それぞれに架空の役職を与え、その立場から考えた出張申請アプリを作るというもの。
自分から見たものではなく、架空の役職という第三者目線で考えるというのは
アプリを作るというだけではなく、全ての仕事に活かせそうですね!

参加費は無料です。
ぜひ一度、kintoneを体験してみませんか?

<kintone勉強会>
「kintoneの担当者になりきってアプリ化する実践型ワークショップ」
日時:7月12日(水)18:30-20:30(受付:18:00〜)
参加費:無料
持ち物:ご自身のノートPC

<お申込み・詳細>トムスさんのサイトに移動します。
https://www.e-toms.com/cloud-lab/event/20230712/

新しい交流の形「MEET@!」静岡初開催!

「MEET@(ミートアット)」は、4月からコクリが受託運営している
ATOMica(アトミカ)オリジナルの「対話型交流プログラム」です。

ビジネスや活動で新しい出会いを探している方、
広く自分のことや仕事を伝えたい方など
様々な方と会話を通して交流を深めるイベントです。

開催パターンは2通り!
①6月27日(火)1対1で何人かとお話しをする会
②6月29日(木)グループで対話する会
*両日共に19時〜21時の開催です。

<お申込みURL>
MEET@6月申込みフォーム

「イマイチMEET@ がわからない…」という方は、
お気軽にお問合せください!

これからも「静岡の交流の場」を目指すコクリでは
「MEET@ 」を毎月開催いたします。
初開催となる6月、ぜひ体験してみませんか。

<お問合せ>
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODE
コミュニティマネージャー:亀山、西條
メール:coc-shizuoka@atomica.jp

【6月30日】初心者向けKintone体験会〜アプリ作成編〜

株式会社トムスさん主催、初心者向けkintone勉強会を開催します。

実際に自分でアプリを作成し、kintoneの便利さを体験する勉強会です。
話を聞くだけじゃわからない!
kintoneが気になっている方、導入してみたけれど使いこなせていない方、
ぜひ体験会に参加してみませんか?

【kintone体験会】
日時:2023年6月30日(金)13:30-16:00
会場:静岡市コ・クリエーションスペースCOCODE
   静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート7階
講師:㈱トムス わくわくデザインラボ 根上 愛様
参加費:無料
お申込み:㈱トムスさんサイトより
     https://www.e-toms.com/cloud-lab/event/20230630/

【6月20日開催】静岡ゼロイチ起業サロン「個人起業・1人起業の始め方」(終了しました)

お待たせいたしました!
中村俊也さんによる「静岡ゼロイチ起業サロン」
今年度第1弾の開催が決まりました!

日時:2023年6月20日(火)18:30-20:00
参加費:(会員)無料、(非会員)1,000円*初回は無料です
定員:25名
会場:静岡市コ・クリエーションスペース
   静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート7階

第25回勉強会となる今回は、初心者の方にオススメな内容。
「個人起業・1人起業の始め方」
〜小さなビジネスを成功させる5つのポイント〜

はじめての起業って、なかなか最初の一歩が踏み出せないもの。
そして、失敗や損をしたら・・・と慎重になってしまいますよね。
新たな一歩を踏み出すきっかけに、まずは参加してみませんか?

人気の勉強会です。
詳細・お申込みは下記サイトから、またはチラシQRコードより。
<6/20 静岡ゼロイチ起業サロン 第25回勉強会>

【お問合せ】
静岡市コ・クリエーションスペース COCODE
電話:080−3447−5791(平日10:00-18:00)
メール:coc-shizuoka@atomica.jp

【6月5日】「局長に聞かせて!」イベント開催のお知らせ(終了しました)

静岡市経済局とコクリ共催イベントのお知らせです!

コロナや光熱費値上がりなど、事業者にとって厳しい日々が続きます。
静岡市では事業者さん向けの支援策を日々検討していますが、
「本当に必要な支援でなければ意味が無いのではないか」という想いから
事業者さんにピッチ形式でお話しを伺うイベントを企画しました。

しかも局長に直談判!
今後の施策に反映される可能性大!

今回は2種類の募集となります。
・事業提案をしたい提案者様
・当日発表内容を聞きたい聴講者様

どんな意見が飛び出すか、聴講者側も参考になるイベントです。
詳細は静岡市HPを御覧ください。
静岡市経済局イベントサイト

【局長に聞かせて!】会場とオンラインのハイブリッド形式

日時:6月5日(月)19:00-21:00
会場:30名(静岡市コ・クリエーションスペースCOCODE)
オンライン:100名

*提案者のお申込み締切:5月26日(金)

お問合せ:静岡市 産業振興課 中小企業支援係
TEL:054−354−2232
メール:sangyoushinkou@city.shizuoka.lg.jp

【5月22日】交流会開催のお知らせ(終了しました)

(終了いたしました。多くの方のご来場ありがとうございました。)

お待たせいたしました!
運営がATOMicaに変わり第1弾イベントとして、参加者同士の交流会を開催いたします。
また、株式会社オカムラのデザイントラテジスト 庵原 悠様をゲストにお迎えし、
ATOMica代表取締役Co-CEOの嶋田瑞生とのトークセッションも開催いたします。

お酒解禁!ということで、飲み物と軽食をご用意いたします。
コクリが皆様の和気藹々とした交流の場となりますこと、楽しみにしております。
皆様のご参加、お待ちしております!

【交流会 詳細】
日時:5月22日(月)19:00-21:00(途中入退場可)
参加費:無料
参加申込フォーム:https://forms.gle/abDfCRTeTHhT2CkF6(締切:5月21日23:59)
(5/17追記)定員に達したため、お申込み受付を締め切らせていただきます。

*非会員の方は、当日会場にて無料会員登録が必要です。


スケジュール:
19:00〜19:05:挨拶
19:05〜19:25:これからのコクリの活用方法 / ATOMica Co-CEO 嶋田
19:25〜19:50:株式会社オカムラ 庵原さま×ATOMica 嶋田トークセッション
19:50〜20:00:質疑応答
20:00〜    交流会

【お問合せ】
静岡市コ・クリエーション 亀山
メール:coc-shizuoka@atomica.jp
電話:080-3447-5791(平日10:00-18:00)

ご好評につき定員増枠!【3/25(土)開催】デザインプランニングのプロから学ぶ「空きスペース空間の活用アイデア」発想法

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです!

本日は、デザインプランニングのプロから
「空きスペース空間の活用アイデア」発想法を学ぶことができるセミナーのご案内です。

今までに「新しいビジネスやアイデアを考えたい!」「このスペース有効活用していきたいなぁ。」と
思ったことはないでしょうか?

今回は、新しいアイデアや面白そうな取組みの発想法について
デザインプランニングのプロとして、ziba designのtokyoオフィスでデザイナーとして働いた経歴を持ち、
また、グッドデザイン賞などの賞を多数受賞している
株式会社HENKA 代表取締役 宇田川氏によるセミナー及びワークショップを開催いたします。

ぜひお気軽にご参加ください!

↓お申込みはこちら↓

peatix( https://cocre-ideaframework.peatix.com )

※お申込み期限:2023年3月24日(金)12:00まで

——————————————————-

デザインプランニングのプロから学ぶ『空きスペース空間の活用アイデア』発想法

★日時
2023年3月25日(土)13:00~16:00(受付開始12:45~)

★場所  
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODE

★参加費
無料

★定員
10名 15名(先着) ※現地のみの開催となります。
※おかげ様でご好評につき、定員を増枠いたしました!

★対象 
・新しいアイデアの出し方が分からずお悩みの方
・アイデア発想のフレームワークを学びたい方
・空きスペースの活用にお悩みの方 

★講師・ファシリテーター
宇田川 直哉 氏
株式会社HENKA 代表取締役

★当日の内容
①宇田川氏による「アイデア発想法」セミナー
②ワークショップ「空きスペースの活用アイデア」

★お問い合わせ先
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODE運営局
TEL:070-7426-4555
メール: coc-shizuoka@shizutetsu.co.jp

※当日のご連絡はお電話にてご連絡ください。

※詳細はチラシをご覧くださいませ。

——————————————————-

皆様のご参加、お待ちしております!

【8月2日】静岡ゼロイチ起業サロン「会社案内・パンフレットの作り方」2回講座

中村俊也さんの起業サロン。7月、8月は連続講座として「会社案内・パンフレットの作り方」を開催! 7月13日は「読んでもらえるパンフレットの構成」8月2日は「実際にCanvaを使って作成」(どちらか1日だけでもOK) 世の …

【6月20日開催】静岡ゼロイチ起業サロン「個人起業・1人起業の始め方」(終了しました)

お待たせいたしました!中村俊也さんによる「静岡ゼロイチ起業サロン」今年度第1弾の開催が決まりました! 日時:2023年6月20日(火)18:30-20:00参加費:(会員)無料、(非会員)1,000円*初回は無料です定員 …

【6月5日】「局長に聞かせて!」イベント開催のお知らせ(終了しました)

静岡市経済局とコクリ共催イベントのお知らせです! コロナや光熱費値上がりなど、事業者にとって厳しい日々が続きます。静岡市では事業者さん向けの支援策を日々検討していますが、「本当に必要な支援でなければ意味が無いのではないか …

ご好評につき定員増枠!【3/25(土)開催】デザインプランニングのプロから学ぶ「空きスペース空間の活用アイデア」発想法

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEです! 本日は、デザインプランニングのプロから「空きスペース空間の活用アイデア」発想法を学ぶことができるセミナーのご案内です。 今までに「新しいビジネスやアイデアを …