Project
プロジェクト
コ・クリエーションシップ~有償実践型インターンシップ〜
【コ・クリエーションシップ~令和5年度 有償実践型インターンシップ〜】
10月実施の「コ・クリエーションシップ~有償実践型インターンシップ~」に参加する学生を募集します。
◆「有償実践型インターンシップ」とは◆
静岡市の地元企業が解決すべき「街づくりを通じた地域活性化」や「サービスや製品のPR」などの様々な企業課題を知り、その課題解決に向けて、企業とともに学生のみなさんが主体的に取り組むインターンシップです。
企業で実習や研修的なプログラムをもとに就業体験をする通常のインターンシップとは異なり、実際の企業課題に取り組む実践的なものとなります。
社会人としての役割をより深く体感していただくため、参加する学生の皆様には報酬をお渡しし、責任感を持った業務への取り組みの機会を提供します。
「何か新しいことにチャレンジしたい!」「地元企業とともに地域貢献したい!」「就職活動のための実績をつくりたい!」というあなたにおすすめです。
◆どんなことをするの?◆
令和5年10月に、1週間のワークショップに参加し、その企業が抱えている課題から解決策を考えていき、解決策の企画提案を行います。
インターンシップ期間中、参加学生に1人のメンターがつき、最終成果発表までの間、様々な相談ごとや悩みに対応します。
◆概 要◆
・開 催 日 時: 令和5年10月
(1週間のプログラム:1回120分程度のワークショップを計7回実施。)
・募集学生:大学生6〜9名
・申 込 期 間 : 令和5年9月29日(金)17時まで
・申 込 方 法 : 参加前説明会を実施しています!説明会参加はこちらから↓
https://forms.gle/ecGSz1UUidWDL5JG7
・実 施 場 所 : 静岡市コ・クリエーションスペース COCODE
◆ご相談・問い合わせ◆
本事業内容についてご質問などございましたら、以下までお気軽にご相談ください。
静岡市コ・クリエーションスペース COCODE
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町3-21 産学交流センター内大会議室 ペガサートビル 7階
080-3447-5791
コ・クリエーションシップ~有償実践型インターンシップ〜
【コ・クリエーションシップ~令和5年度 有償実践型インターンシップ〜】
9~10月実施の「コ・クリエーションシップ~有償実践型インターンシップ~」に参加する事業者を募集します。
◆「有償実践型インターンシップ事業」とは◆
各事業者が解決すべき自社の課題(「新規事業の推進」「自社製品やサービスのPR」など)に、事業者とともに学生が主体的に取り組むインターンシップです。
課題の解決に向けた取り組みを通じて、「学生のアイデアを活用して自社の課題解決を進めることができる」「学生に自社を深く知ってもらうことができる」「担当社員や担当部署の活性化を図ることができる」などの効果が期待できます。
◆概 要◆
・開 催 日 時: 令和5年9~10月
(1週間のプログラム:1回120分程度のワークショップを計7回実施。)
・募集事業者: 2社
・参 加 料 : 無料
・申 込 期 間 : 令和5年8月18日(金)17時まで
・申 込 方 法 : 下記添付資料にある所定の参加申込書に記入し、coc-shizuoka@atomica.jpまで送付。
・実 施 内 容 : 事業者が抱える様々な課題について、事業者と学生が、共に解決に向けて取り組む形のインターンシップです。アドバイザー(本市委託事業者)の支援の下、参加事業者の皆様と学生とともにワークショップ(1回120分程度、計7回)を実施します。実施にあたって、参加事業者には、アドバイザーとのヒアリングや参加学生との密接な
コミュニケーション、ワークショップへの参加などご対応いただく必要がありますが、自社におけるこのようなインターンシップにかかるノウハウ不足やワークショップのファシリテートなど、アドバイザーによる支援を行い参加事業者のご負担を大幅に軽減します。
・実 施 場 所 : 静岡市コ・クリエーションスペース COCODE
◆ご相談・問い合わせ◆
本事業内容についてご質問などございましたら、以下までお気軽にご相談ください。
静岡市コ・クリエーションスペース COCODE
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町3-21 産学交流センター内大会議室 ペガサートビル 7階
080-3447-5791
説明会も随時実施しております。
説明会参加申込はこちらから
→https://forms.gle/BwAPh8KVVpgahAbk9
添付資料
事業参加申込書
静岡事業承継アクセラレーションプログラム
静岡市内には事業承継者が多く、課題や悩みのご相談をいただいたところから立ち上がったプロジェクトです。静岡市内にいる事業承継者の不安や悩みの解消、スキルの向上に加え、実際に新規事業の創出を目的とした「静岡事業承継アクセラレーションプログラム」を進めていきます。
1.目的
静岡市内にいる事業承継者の不安や悩みの解消、スキルの向上に加え、実際に新規事業の創出により静岡市内の経済発展に寄与する。
2.内容
事業承継者の抱える課題に対して、ワークショップや伴走支援、ピッチイベントなどを通じて市内の事業承継者の皆様に、新規事業に関する必要なスキルの習得と実行の支援を行う。(全5回:4回ワークショップ+1回最終ピッチ)
3.スケジュール
第1回 新規事業の手順と事業コンセプトの作り方
2022年10月03日 19:00~21:00
第2回 顧客への提供価値の具現化
2022年10月19日 19:00~21:00
第3回 プロトタイピングで見える化する
2022年11月08日 19:00~21:00
第4回 ブラッシュアップセミナー
2022年12月02日 19:00~21:00
第5回 最終ピッチ
2023年1月26日(予定)
- プロジェクトメンバー:
- 株式会社アドリブワークス
- ファシリテータ:
- 小林大輝氏、船崎宏太氏
脱炭素ビジネス創出プロジェクト
カーボンニュートラルの実現に向け、日本全国で施策や取組みが見られるようになり、静岡市は県内で唯一、第一回目の脱炭素選考地域に選定されました。今後の企業の事業において、『環境配慮』がキーワードになっていくことが予想されます。
そこで、静岡市コ・クリエーションスペースCOCODEでは、皆様がお持ちのカーボンニュートラルに関するビジネスアイデアを専門家から、ターゲット・提供価値・提供方法・競合優位性等を学んだり、助言を受けたりしながら事業案を検討しています。
1.目的
脱炭素化について、プロジェクト参加者が考えるビジネスアイデアを、専門家から支援を受け、インプットとアウトプットを繰り返すことで事業化を目指します。
2.募集対象
カーボンニュートラルビジネスを本気で事業化を検討したい方、企業
3.支援者
〇(株)ライズ・コンサルティング・グループの丹治 三則様
〇静岡市環境局環境創造課グリーン政策推進室 副主幹 和田 昌之様
4.スケジュール
第1回 事業企画化支援①
2022年11月9日(水)
第2回 事業企画化支援②
2022年12月7日(水)
第3回 事業企画化支援③
2023年1月18日(水)
第4回 企業内プレゼン(発表会)
2023年2月8日(水)
- プロジェクトメンバー:
- 静岡市環境局環境創造課、静岡ガス
ファン・サポーター共創プロジェクト
清水エスパルスのファン・サポーターの皆様とクラブパートナー企業様との参加型交流イベントを複数回開催し、企業の抱える課題をファンの皆様と共に考えます。
1.目的
エスパルスを応援してくださるファン・サポーターの皆様とクラブパートナーの企業様を繋ぐことで、ファン・サポーターの皆様に「クラブパートナーを通じてより深くエスパルスと関わること」「クラブパートナーのことを知っていただいて、クラブパートナーのファンにもなっていただくこと」クラブパートナー企業様に「新しい取り組みのアイデアを創ること」「抱えられている課題の解決に繋げること」を目的としています。
2.内容
2回のワークショップを通して清水エスパルスのクラブパートナーである有限会社京昌園様の課題を清水エスパルスのファン・サポーターの皆様とともに考えていきます。
3.スケジュール
11/12(土)、11/26(土)
(全2回のワークショップ)
- プロジェクトメンバー:
- 京昌園、清水エスパルス株式会社、URAWAZA株式会社
清水エリア活性化プロジェクト
静岡市コ・クリエーションスペースのリーディングプロジェクト第一弾として、「清水エリアのリソースを活用し、エリアの課題を解決する新規事業を検討するプロジェクト」を立ち上げ、静岡市内企業から有志で集まった若手社員が交流し、スキルアップ、パートナー探しを通して、ビジネスのオープンイノベーションを創出していきます。
1.進め方
・清水にあるリソースから出発し、ファシリテータの提供する新規ビジネス創出の方法に沿ってグループワークを行い、課題を解決するビジネスアイデアの創出を目指します。
・創出されたビジネスアイデアは静岡市役所関係者や参加各社のオーディエンスの前で発表します。
・創出したアイデアは、次年度以降プロトタイピング、テストマーケティング実施を検討していきます。
2.定期ミーティング開催場所
静岡県静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート7階
「静岡市コ・クリエーションスペース」
3.スケジュール
第1回 事業アイデアを学ぶ
2021年10月13日 18:00〜20:00
第2回 事業アイデアを考える
2021年11月16日 18:00〜20:00
第3回 事業アイデアのニーズを検証する
2021年12月8日 18:00〜20:00
第4回 事業アイデアをブラッシュアップする
2022年1月4日 18:00〜20:00
第5回 事業アイデアを事業化(企画化)する
2022年2月上旬
第6回 事業アイデアをプレゼンする
2022年2月下旬
- プロジェクトメンバー:
- 静岡銀行、鈴与グループ、静岡ガス、清水銀行、静岡鉄道グループ 全5社(企業体)
- ファシリテータ:
- 有限責任監査法人トーマツ
監査・保証事業本部 第一事業部 静岡事務所 渡邉信明氏
脱炭素化につながる新ビジネスの情報を募集しています!
現在、地球温暖化対策は世界中で喫緊の課題となっており、温室効果ガスの排出量削減に向け、化石燃料からの脱却を図る「脱炭素化」が進められています。この流れを受け、日本でも、「経済と環境の好循環」を生み出すことを目指し、様々な取組が始まっています。そこで、静岡市コ・クリエーションスペースでは、脱炭素化をビジネスチャンスと捉えている企業や団体様の情報を集めています!
1.目的
脱炭素化について、実現可能な事業を発掘し支援していくことで、脱炭素化のビジネスモデルを創っていく。
2.募集対象
〇地球温暖化・脱炭素化に現在取り組んでいる企業、または、今後取り組みたいと考えている企業
〇脱炭素に繋がる新商品・新サービスの開発を行っている、または、今後検討している企業
〇他企業との連携により、脱炭素化につながる新たなビジネスモデルの構築を望む企業
3.募集内容
地球温暖化・脱炭素化に関して取り組んでいる、または取り組もうとしていること。
4.実施内容
〇地球温暖化、脱炭素化に向けたセミナーの実施
〇脱炭素化のビジネスモデルのアイディア発表
〇行政に求める支援策等の検討
→令和4年度以降、ビジネスモデルの実現に繋げる。
- プロジェクトメンバー:
- 静岡市環境創造課
一次産業体験ワーク
一次産業の課題…『慢性的な人手不足』 これをオフィスワーカーが解決しようと立ち上がったプロジェクトです。「一次産業の体験」として、体験用に作られた作業をするのではなく、一次産業が抱える課題である人手不足を解消するために実際の作業に加わり、その産業に基づく対価を得る、というシステムを構築します。
第一弾はイベントとして開催。お茶農家さんの作業をお手伝いし、作業後、茶師の方が淹れるおいしいお茶を飲んだりテントサウナを体験したりしてリフレッシュ!お茶やテントサウナは、労働の対価として一次産業従事者の方が費用負担し、提供してくださいます。
- プロジェクトメンバー:
- ホールアース自然学校 夫津木 学
- 若林 悟
- 静岡鉄道(株) 大村 光一郎
eスポーツで、認知症ケアは本当にできているのか
認知症は、高齢化の進展とともに、認知症患者数も増加しています。「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」の推計では、2020年の65歳以上の高齢者の認知症有病率は16.7%、約602万人となっており、6人に1人程度が認知症有病者と言えます。eスポーツで認知症ケアをしたい。このプロジェクトでは、高齢者にeスポーツを利用していただき、どの程度認知症ケアに役立っているのかを検証し、その結果を基にeスポーツを普及させ、お孫さんとのコミュニケーション、ITリテラシーの向上につなげる産学連携プロジェクトです。
- プロジェクトメンバー:
- (一社)静岡県eスポーツ連合
- 静岡県内の大学(協議中)