ニュース
【11/4 午前開催 顧客インタビュー実践講座】
「聞いたつもり」で終わらせないために 顧客インタビュー実践講座 新しいアイデアを形にしようとするとき、 「顧客の声を聞け」「外に出て検証しよう」とよく言われます。 でも実際にやってみると—— 何を聞けばいいのか分からないAIに質問を作らせても、しっくりこないたくさん話を聞いたのに、結論がぼやける そんな経験、ありませんか? 📚 この講座で学べること 本講座では、“正しく聞く”から“次の一手を描く”までを実践的に解きほぐします。 🎯 こんな方におすすめ ・顧客の課題を掴みきれず、仮説が曖昧なまま進んでいる ・チーム内で議論しても、誰の声を信じればいいか分からない ・次の検証アクションを明確にしたい 🧭 講座構成(予定) 1️⃣ そもそも検証とは? 2️⃣ 検証すべき相手の見定め方 3️⃣ 課題の検証方法(インタビュー実例) 4️⃣ 解決策の検証方法(最小アプローチの型) 5️⃣ Q&Aセッション 「現場で使える」インタビュー手法を、事例とともに丁寧に解説します。 👤 ファシリテーター 中本 卓利(Nakamoto Takuto)Startup Weekend 理事/ベンチャー投資育成研究会 理事/ベンチャー型事業承継エヴァンジェリスト 机上に留めず現場で検証を重ね、大学発技術・スタートアップ・地域アトツギなど幅広い領域でPoC設計や事業戦略策定を支援。 著書に『アイデアを作る25のヒント』。 「空論を断つ伴走者」として、新しい挑戦者の実践を支えています。 🗓 開催概要 日時:2025年11月4日(火)10:00〜12:00 会場:静岡市コ・クリエーションスペース(コクリ) 参加費:無料 「聞いたつもり」で終わらせない、“動き出すための学び”をぜひ一緒に学びましょう!


