Past Events

終了したイベント

Events・News イベント・ニュース

Events・News

イベント・ニュース

共同創業者の見つけ方

イベント

共同創業者の見つけ方

StartupWeekend静岡 プレイベント④ 2021-12-01(水)18:00 - 20:30 JST 詳細 ・アイデアを思い付いたけれども仲間がいない!・協力してくれる人を見つける方法が知りたい!・スタートアップの共同創業者ってどんな人? そんな想いを持つあなたのために、共同創業者の見つけ方を学ぶ機会をご用意しました。「折角アイデアを思い付いたけれども、一人ぼっちじゃ実現できない!(涙)」「どこで良い人に出会えるのか見当もつかない!(涙)」「協力者はいったいどこにいるの?(涙)」そんな悲しい思いを二度とすることのないよう、本会をご活用いただければ幸いです。 お申込みと詳細については、下記URLからお願いいたします。 https://swshizuoka.doorkeeper.jp/events/129547

2021年11月10日(水)=ODEN de 地産地消 静岡の美味しいを再発見〜静岡市の日本酒編〜

イベント

2021年11月10日(水)=ODEN de 地産地消 静岡の美味しいを再発見〜静岡市の日本酒編〜

当施設にご相談にお越しくださった、長谷川和洋酒さまと協力して開催するイベントのご案内です! 静岡市内の酒屋、長谷川和洋酒さまと協力し、静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス=ODENで 『=ODEN de 地産地消静岡の美味しいを再発見〜静岡市の日本酒編〜』 を開催することとなりました。 皆さんは静岡市内に、いくつ酒造があるかご存知ですか?実は、7つもあるんです!今回のイベントでは、静岡市内の地酒を7名柄×2種飲み比べることができます。 イベント参加後はそのまま街中へ繰り出して、一緒に静岡の街を盛り上げましょう! 【イベント概要】日時:11月10日(日)①18:15-19:00②19:00-19:45    ※各種無くなり次第終了場所:静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス=ODEN  (静岡市葵区鷹匠2丁目8-10)会費:1,000円定員:70名 ※先着順、各回35名申込:peatix(https://peatix.com/event/3048425)協賛:長谷川和洋酒協力:静岡市コ・クリエーションスペース問合せ:静鉄コワーキングスペース/シェアオフィス「=ODEN」    TEL:054-254-5152    MAIL:oden@shizutetsu.co.jp※新型コロナウィルス感染対策を徹底した上でイベントを開催致します。 =ODENの新型コロナウイルス感染対策については下記URLをご参照下さい。https://oden.shizutetsu.net/news/covid19-new ※会場は静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス =ODENです。 静岡市コ・クリエーションスペースではございませんので、お気を付けください。 市内の酒造のお酒を味わえるチャンスです!この機会に静岡市のお酒に出会ってみませんか?皆さまぜひぜひご参加ください!

資源起点アイデアの作り方

イベント

資源起点アイデアの作り方

・自分が出来ることからアイデアを作りたい・資源の強みに着目して事業を考えてみたい・今、ここから始められる可能性を掴みたい  そんな想いをお持ちの皆様に向け資源起点のアイデア発想法を実践形式で学ぶ機会をオンライン(Zoom)にてお届けさせていただきます。本来は二日間に亘って新規事業開発を行うプログラムではあるものの、その全体像を圧縮しエッセンスのみを共有いたします。 申込や詳細は下記から! https://swshizuoka.doorkeeper.jp/events/127895

2021年11月12日(金) 一次産業ワークのご案内

イベント

2021年11月12日(金) 一次産業ワークのご案内

11月に開催される、一次産業ワークのご案内です! 「一次産業の体験」として体験用に作られた作業をするのではなく実際に一次産業が抱える課題である人手不足を解消するため実際の作業に加わるプログラムです。 身体を動かしたあとは、茶師の方が淹れるおいしいお茶を飲んだりテントサウナを体験したりしてリフレッシュ!お茶やテントサウナは、労働の対価として一次産業従事者の方が費用負担し、提供してくださいます。 11/12(金)に実施いたします。定員が6名までとなっておりますので参加をご希望の方はお問い合わせフォームまでご連絡ください!一次産業ワーク参加希望の旨、ご記載をお願いいたします。 その他、ご不明な点等ございましたらお気軽にご質問いただければ幸いです。詳細は添付ファイルも合わせてご確認ください。 皆さまのご参加お待ちしております!

当施設の名前を募集いたします!

ニュース

当施設の名前を募集いたします!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースです。 2021年8月2日の開設より、たくさんの方にご利用、会員登録をしていただいている当施設ですが実はまだ名前が決まっておりません。 先日、静岡デザイン専門学校の皆さまにご参加いただき「ネーミングワークショップ」を開催し、まず10個の施設名の案をいただきました! そこで、会員ならびにこのサイトをご覧いただいた皆さまにも当施設の名前をぜひお考えいただき、ご応募いただきたく存じます。 施設名のアイディアをご応募いただく際に、ご留意いただきたいことは以下の点です。 ・当施設は、多様な立場の人たちが、コミュニケーション、スキルアップ、パートナー探しを通して、 ビジネスのオープンイノベーションを生み出すための施設です。・親しみやすく、キャッチーな名称を付けたい!と考えております。 ▽ご応募は、以下のURLよりお願いいたします。https://forms.gle/thF1B4FweeHMjN9p9応募締め切りは2021年11月3日(水・祝)です。 また、当施設現地でもご応募いただくことが可能でございます。ご来場の際に、スタッフにお声がけください。 皆さまにご応募いただいた施設名は、学生の皆さまに考えていただいた施設名の案と合わせ会員の皆さまの投票で決めていきたいと考えております。 応募に際し、ご不明な点等ございましたら当HPのお問い合わせフォーム、あるいは電話等によりお問い合わせくださいませ。 たくさんのご応募をお待ちいたしております!

10月9日に就活支援イベント「SMATCH」が開催されました!

ニュース

10月9日に就活支援イベント「SMATCH」が開催されました!

こんにちは!静岡市コ・クリエーションスペースです 10/9(土)に開催されたイベント「SMATCH」の様子をお届けいたします! 大学生が運営する就活支援の学生団体、Scareer,と、静岡市コ・クリエーションスペースの共催で開催されました。 学生のグループワークの様子を企業の人事担当の方が見ながら、 最後に企業から学生に面談をオファーするという形式で行われたイベント。 より近い距離で、普段接点のなかった学生と出会うことができた!という声も聞かれました。 グループワークでは、当施設の集客について学生の皆さんにお考えいただきおもしろい意見もたくさん聞くことができました! コクリでイベントを開催したい!という方は、ぜひお問合せフォームよりお問い合わせください

LOCAL MARKETER CAREER CONFERENCE 地方マーケターのキャリアを本気で考える3時間

イベント

LOCAL MARKETER CAREER CONFERENCE 地方マーケターのキャリアを本気で考える3時間

静岡マーケティングサロンと静岡市コ・クリエーションスペースで開催する 地方でマーケティングに携わる方のキャリアを考えるイベントのご案内です! 今、地方で課題に向き合っている人から、これからマーケターを志す人まで、地方マーケティングが抱える課題やマーケターのキャリア論をたっぷり3時間、余すことなく、本音で話します。 ZOOM開催で、当日は静岡市コ・クリエーションスペースから配信いたします! ▽詳細は、以下のURLよりご確認ください! https://www.sunloft.co.jp/dx/lmcc/ 【イベント概要】 14:00 - 14:30 地方マーケターは普段どんなことをしているのか 14:30 - 15:30 地方(静岡)でのやりがい・魅力&ハンデ・リアル 15:30 - 16:30 現役マーケターの5年後の展望 16:30 - 17:30 質疑応答・アフタートーク 「LOCAL MARKETER CAREER CONFERENCE」 日 時:2021年10月27日(水)14:00-17:00(開場13:45) 会 場:オンライン開催(Zoom) 参加費:無料(要予約) 定 員:100名 → 好評につき200名に増枠しました! ▽申し込みはこちら http://ptix.at/CJOfPy 皆さまのご参加、お待ちしております!

メールアドレス流出に関するお詫びとご報告

ニュース

メールアドレス流出に関するお詫びとご報告

この度、静岡市コ・クリエーションスペース(受託事業者:静岡鉄道株式会社)が、当該施設で実施されるイベントに関するご案内を、会員の皆様に送信する際に、すべての送信先のメールアドレスが表示された状態で送信してしまいました。会員の皆様には、多大なるご迷惑、ご心配をおかけすることになりましたことを心よりお詫び申し上げます。 今後はこのような事態が発生することがないよう、再発防止を徹底してまいります。 1.経緯 2021年10月12日(火) 19時30分頃、静岡市コ・クリエーションスペースに会員登録をしていただいた皆様に対し、電子メールを送信した際、メールアドレスを「BCC」に入力すべきところを、誤って「TO」に入力して送信したため197件のメールアドレスが、すべての送信先に表示されてしまいました。 2.誤送信した情報 静岡市コ・クリエーションスペース会員登録者197件のメールアドレス その他の情報は誤送信しておりません。 3.対応 該当する皆様に、翌日10月13日(水) 12時40分頃に、メールにてお詫び申し上げるとともに同メールの削除を依頼しました。 現在のところ、メールアドレスを悪用されたなどの報告は受けておりません。 4.再発防止策 今後このようなことを起こすことがないよう、複数人宛にメール送信をする際は、宛先および入力先(TO、CC、BCC)を複数の弊社従業員で確認したのちに送付することを徹底いたします。 また、弊社従業員に個人情報保護に関する教育を徹底して行い、再発防止および情報管理体制の強化に取り組んでまいります。 ▽本件に関するお問い合わせ先 静岡市コ・クリエーションスペース TEL:070-7426-4555 (月~土 10:00~18:00) MAIL:coc-shizuoka@shizutetsu.co.jp