Past Events

終了したイベント

Events・News イベント・ニュース

Events・News

イベント・ニュース

Ath-up インターン募集イベント|静岡発!アスリートキャリア支援×スポーツの未来を創る仲間募集!

ニュース

Ath-up インターン募集イベント|静岡発!アスリートキャリア支援×スポーツの未来を創る仲間募集!

『スポーツの未来を、あなたの手で動かす。』 https://peatix.com/event/4394664/view「スポーツを愛するだけでは物足りない。」 「好きなスポーツを人生の仕掛け人として支えてみたい。」 そんな熱い想いを胸に秘めている、あなたのためのチャンスがここにあります。 現役アスリートのキャリアデザインから地域スポーツの盛り上げまで、様々なプロジェクトを手掛ける『Ath-up』が、インターンメンバーを募集中! ■ スポーツイベント運営サポート■ WEBメディア「NEVEROVER」の企画編集・SNS発信■ 学生スポーツの未来をつくる新事業へのチャレンジ アスリートと、その先にある地域社会の可能性に触れながら、実践を通じてスキルと実績を得られる環境です。 スポーツビジネス、メディア運営、地域貢献に関心があるあなたにこそ、この場をステップアップの足がかりにしてほしい。 ただスポーツを『見る側』から『支える側』、そして『創る側』へ。 あなたの行動がこれからのスポーツ界に、大きな変化をもたらします。 ぜひ説明会イベントで、「スポーツ×キャリア」のリアルなイメージをつかんでください。 静岡から一緒にスポーツの未来を創っていきましょう! 【イベント詳細】日時:5月8日(木)18:30より場所:静岡市葵区御幸町3−21 ペガサートビル7階(静岡市 コ・クリエーションスペース)対象:スポーツ支援、地域貢献、WEBメディア運営に興味のある大学生 あなたの情熱が、スポーツの未来を進化させる。 今こそ参加のチャンスです!https://peatix.com/event/4394664/view

【5/9開催】組織づくりを仕組みで解決!組織マネジメントセミナー

ニュース

【5/9開催】組織づくりを仕組みで解決!組織マネジメントセミナー

【イベント名】組織づくりを仕組みで解決!組織マネジメントセミナー 【概要】変化の激しい経済環境の中で、中小企業や組織の持続的な成長には「仕組み化されたマネジメント」が不可欠です。本セミナーでは、現場と経営者をつなぐ組織コンサルタントが、組織設計や社員定着、属人性からの脱却、組織強化のための実践的なノウハウを解説。経営層・管理職・事業責任者など、組織運営に課題を感じている方におすすめです。 【開催概要】日時:2025年5月9日(金)19:00〜(18:45受付開始)会場:静岡市葵区御幸町3-21 ペガサートビル 7階(コ・クリエーションスペース 大会議室)主催:静岡市 コ・クリエーションスペース参加費:無料申込み:https://peatix.com/event/4384918/view入退室自由 【講師】村山 拓也 氏(ムラサン)静岡市出身。サービス業で年商2億・60名規模の組織を構築し、コロナ禍で事業売却後にコンサルタントへ転身。現場と経営者の橋渡し役として、中小企業の組織づくりを伴走支援。 【プログラム内容】 世界経済の変化と中小企業の課題 日本経済の構造と組織の壁 中小企業の組織の壁と変化 自走するマネジメント5原則 現場事例紹介 実行支援型コンサルの考え方 【こんな方におすすめ】 組織設計について悩んでいる方 社員の定着に課題を感じている経営者 属人性から脱却したい管理者 組織を仕組み化したい事業者 組織強化を目指す方 【会場案内】静岡市コ・クリエーションスペースは、地域企業やスタートアップ、行政、学生など多様なプレーヤーが集う“共創の場”です。コワーキングやイベント、事業相談も随時受付中です。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

コミュニティビルダーが語る地域イノベーションの秘訣

ニュース

コミュニティビルダーが語る地域イノベーションの秘訣

【人と地域が出会う。ビジネスが生まれる。】 ~コミュニティのプロが語る、地域イノベーション成功の秘密~【イベント名】つながりをビジネスに変える〜コミュニティビルダーが語る地域イノベーションの秘訣〜 【概要】地域や分野を越えた「つながり」を、どのようにビジネスやイノベーションへ変えていくのか。コミュニティづくりの第一線で活躍するゲストを招き、スタートアップや地域活性化の現場で培われた知見や実践例を共有します。新たな挑戦を始めたい方、コミュニティの力をビジネスに活かしたい方、異業種・異分野の人脈を広げたい方におすすめのイベントです。開催レポート 【開催概要】 日時:4月25日(金)19:00〜21:00(18:45受付開始) 会場:静岡市葵区御幸町3−21 ペガサートビル 7階 (コ・クリエーションスペース) 主催:静岡市コ・クリエーションスペース / EXPACT株式会社 参加費:無料 申込み:https://peatix.com/event/4383634/view 入退室自由 【ゲスト】 堀下 恭平 氏(株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長) Tsukuba Place Labで3,500回以上のイベント企画・運営実績。「迷ったら全部やる」を合言葉に、挑戦が生まれる場づくりを推進。 土肥 潤也 氏(一般社団法人トリナス 代表理事 / C&Yパートナーズ 代表) “みんなの図書館さんかく”立ち上げ人。本棚オーナー制度を中心とした私設公共の仕組みを全国91地域に展開。 【ファシリテーター】 髙地 耕平 氏(EXPACT株式会社 CEO)静岡県静岡市生まれのスタートアップ支援の専門家。静岡県におけるスタートアップエコシステムの構築と起業文化の発展に尽力しています。SVSA理事を兼務。 【プログラム内容】 第1部|基調講演(各25分) ・堀下恭平 氏:「コミュニティから生まれるスタートアップエコシステム」 ・土肥潤也 氏:「私設公共が創る新しい地域の形」 第2部|パネルディスカッション(40分) テーマ:「つながりをビジネスに変える方法」 ・コミュニティの熱量をどうビジネスモデルへ変える? ・属人性と持続可能性のバランスは? ・プロジェクトを加速させる“関係性”のつくり方とは? 第3部|交流会(30分) ・参加者同士のネットワーキング ・ゲストとのフリー相談タイム 【こんな方におすすめ】 コミュニティをビジネス化したい方 地域や分野を越えた新たなつながりを作りたい方 スタートアップや地域イノベーションに関心のある方 【お申込み方法】 事前申込み不要。直接会場へお越しください。 お気軽にご参加ください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

【4/21貸切のお知らせ】コ・クリエーションスペースご利用の皆様

ニュース

【4/21貸切のお知らせ】コ・クリエーションスペースご利用の皆様

いつも静岡市コ・クリエーションスペースをご利用いただき、誠にありがとうございます。4月21日(月)は貸切イベント開催のため、【10:00〜15:00】までの営業となります(通常は18:00まで)。ご不便をおかけしますが、あらかじめご確認のうえご来館くださいませ。また、ゴールデンウィーク中の営業予定は下記のとおりです。・4/28(月)通常営業・4/29(火・祝)休業・4/30(水)〜5/2(金)通常営業・5/3(土)〜5/6(月)休業・5/7(火)〜通常営業再開静岡市コ・クリエーションスペースでは、毎月ビジネスに関するイベントを実施しています。▼今月の注目イベントはこちら▼【4/24(木)夜】創業100年以上の傘屋さんをマーケティングせよ<ハイブリッド> 40(24.4%)日時: 2025年4月24日(木)19:00~21:00定員: 20名(先着順)【プログラム内容】・イベント趣旨説明、自己紹介、新事例メディア「マーケの現場から」の紹介・【前半】 アトツギ藤田さんの挑戦とビジョン(トーク形式)・【後半】 相談ピッチ「藤田さんがこれからしたいこと。参加者みんなでアイディアを出そう!」・交流/名刺交換お申し込みはこちらから▶https://peatix.com/event/4373330/view 【4/25(金)夜】つながりをビジネスに変える〜コミュニティビルダーが語る地域イノベーションの秘訣〜 40(24.4%) 日時: 2025年4月25日(金)19:00~21:00【プログラム内容】第1部|基調講演(各25分)・堀下恭平 氏:「コミュニティから生まれるスタートアップエコシステム」・土肥潤也 氏:「私設公共が創る新しい地域の形」 第2部|パネルディスカッション(40分) テーマ:「つながりをビジネスに変える方法」 ・コミュニティの熱量をどうビジネスモデルへ変える? ・属人性と持続可能性のバランスは? ・プロジェクトを加速させる“関係性”のつくり方とは? 第3部|交流会(30分)お申し込みはこちらから▶https://peatix.com/event/4383634/view多くの皆さまのご参加、お待ちしております!静岡市コ・クリエーションスペース運営:静岡ベンチャースタートアップ協会

【3/14昼開催】コクリ共創フォーラム

イベント

【3/14昼開催】コクリ共創フォーラム

コクリのプロジェクトや、共に走った事業の発表会となる共創フォーラムを開催します。 昨年も多くの皆様にご来場いただいたフォーラム。 今年も「ブース出展」と「トーク&発表」のコーナーを設け 来場した皆さまも、楽しみながら新しい事業やチャレンジを知っていただける機会となります。 ぜひ、万象お繰り合わせの上、コクリに遊びにいらしてください! 【事前申込み】https://forms.gle/KbDy7eN3coTugfpg9当日ふらっとお越しいただいてかまいません。スムーズな受付のため、事前お申込みいただけますと幸いです。 【開催概要】日時:3月14日(金)14:00-18:00(13:30より受付開始)会場:静岡市コ・クリエーションスペース及び7階会議室参加費:無料★入退室自由

【2/21夜】ついに最終回!Instagram活用会議

イベント

【2/21夜】ついに最終回!Instagram活用会議

毎回50席を埋める「Instagram活用会議」。 ついに今年度最終回を迎えます。 最終回にふさわしく、第1回目に登壇されたインフルエンサーさんをお招きして、「総集編フルトーク」という贅沢な内容。 そして何より、毎回皆さんが楽しみにしている辻田さんによる勉強会も2025年最新のアルゴリズムに関する知識を交え、パワーアップしてお届けします! 「え!これ、無料で聞いちゃっていいの?」という内容!先着40名、下記URLよりお申込みください。 【お申込み】https://peatix.com/event/4281173(上手く行かない方は、コクリまでメールをください!) 【開催概要】日時:2月21日(金)18:30-20:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース住所:静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート7階 B-nest内参加費:無料 【セミナーに関するお問合せ】株式会社Shinker 辻田さまメール:keisuke_tsujita@shinker.co.jp 【会場に関するお問合せ】静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10-18時)

【2/14夜開催・会場&オンライン】みんなで広げるExcel小技発見勉強会「EXCELの向こう側」

イベント

【2/14夜開催・会場&オンライン】みんなで広げるExcel小技発見勉強会「EXCELの向こう側」

パソコンを使っている方なら、否応なしに使っているExcel!しかし、なんとな〜く知っている機能だけで過ごしていませんか? もったいない!!!! Excelにはあんな使い方、こんな使い方という小技が隠れていて、業務改善にもつながる機能がたくさん! 今回は、講師の方からの小技紹介と、参加者の方からも「こんな技知ってるよ!」なんて機能があればお互いに紹介しあい、Excelの友「エク友」になっちゃおう!というセミナーです。 当日パソコンのご用意は不要です。「私、Excel好きかも…」と再発見できちゃうかもしれないセミナー。業務改善、仕事の効率UP間違いなし。Excelをもっと知りたい方、Excelオタク、大歓迎です!コクリ会場とzoomオンラインのハイブリッド開催です。 【お申込み】下記申込みフォーム、またはチラシQRコードより 【開催概要】日時:2月14日(金)19:00-20:30会場:静岡市コ・クリエーションスペース、zoomオンライン参加費:無料定員:会場20名(持ち物にPCは不要です)主催:つながりあいず(https://27ai.org/) 【セミナーに関するお問合せ】つながりあいずメール:info@27ai.org 【会場に関するお問合せ】静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10-18時)

【2/17夜】コクリ起業部

イベント

【2/17夜】コクリ起業部

起業、副業、新規事業、セカンドキャリアなど、 何か始めたいという皆さんが集まる「コクリ起業部」。 壁打ちのような感じで、次への一歩を考える会です。 出会った方同士でコラボ企画を考えたり、アイデアをもらったり。 春に向けて、新しいこと考えてみませんか? 【お申込み】https://forms.gle/UZ9VGU5GZ8iYDcxLAまたはバナーのQRコードより 【開催概要】日時:2月17日(月)18:30-20:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料 【お問合せ】静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10−18時)