Past Events

終了したイベント

Events・News イベント・ニュース

Events・News

イベント・ニュース

【9/19夜開催】ChatGPT中級講座「AIの語彙力」

イベント

【9/19夜開催】ChatGPT中級講座「AIの語彙力」

Aさん「ChatGPT…、めっちゃ使える!」Bさん「ChatGPT…、全然、使えない…」 この二人の”差”は、いったい何なのでしょうか? それは、「AI時代の国語力の”差”」ChatGPTは、”聞き方”次第で、その”答え”が大きく変わります。 「ChatGPT?使ったことあるよ!」から「ChatGPT?もう使いこなしてるよにステップアップする講座です! 【講座内容】・AI上手は「会話がしつこい」?!・【豆知識】なぜ、ChatGPTに”お礼”を言うと、回答の質が良くなるのか?・「思ったような答えが返ってこない」は、防げます・知ってるとちょっと差がつく《AIフレーズ》 〜「ツッコミどころはありますか?」「池上さんのように解説して」 ★インターネットに繋がるスマートフォンやパソコンをお持ちください。 実際に触ってみる時間を設けます。 <お申込み>下記URL、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/aw9wrAd8BcrTJEjs6 <開催概要>日時:9月19日(木)19:00-21:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加して欲しい方:ChatGPT初心者/もっと使いこなしたい方定員:20名(会場参加のみ)参加費:無料

【9/24夜開催】コクリ起業部:起業の形態、プレゼン資料作成、個別相談

イベント

【9/24夜開催】コクリ起業部:起業の形態、プレゼン資料作成、個別相談

*8月26日に予定していたコクリ起業部は、9月24日に日程変更いたします 第5回目となるコクリ起業部は、起業の形態について学びます。 個人事業主、株式会社、合同会社などなど、様々な形態がある中、それらの違いや、自分にとってベストな起業の形態は何なのかを勉強します。 そして、ワークタイムはプレゼン資料の作成について。10月に中間発表会を予定しております。人前で事業プレゼンをすることも大切な起業のステップ。✔ 伝わる資料の作り方✔ プレゼンでの伝え方✔ 個別相談で事業をブラッシュアップ 皆様の何かやりたいを応援する「コクリ起業部」 見学的参加もOKです! <お申込み>下記URL、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/pC5KN6UjaQk2AhR16 <開催概要>日時:9月24日(火)19:00-20:30会場:静岡市コ・クリエーションスペースファシリテーター:株式会社Arinos

【8/21夜開催】人的資本経営とは何か?人材育成編

イベント

【8/21夜開催】人的資本経営とは何か?人材育成編

定期的にコクリでも開催されている勉強会です。 今の時代に即した企業の人材育成や働き方などを学びます。 今回は「人材の育成」がテーマ。社員の学びと成長について、講義&ワーク形式で進めます。 経営者、人事担当者の方におすすめな勉強会です。 <開催概要>日時:8月21日(水)18:30-20:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース主催:SNOPPIcreation(https://snoppicreation.net/)講師:澤谷 由美氏 <お申込み>チラシQRコードより <セミナーに関するお問合せ>SNOPPIcreation(スノッピクリエーション)メール:sc@snoppi.co.jp <会場に関するお問合せ>静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10-18時)

【8/20夜】セミナー「スタートアップキャリアに求められるマインドセット、必須スキル、実践経験とは」

イベント

【8/20夜】セミナー「スタートアップキャリアに求められるマインドセット、必須スキル、実践経験とは」

スタートアップ支援、アントレプレナーシップ教育などで定評のあるEXPACTさんと共催のイベントをコクリで開催します。 第1弾は、静岡移住に特化した転職エージェント 株式会社turnX 代表取締役 酒井優一氏をお招きいたします。 スタートアップで働く為の心構えや、キャリアアップに必要なスキルなどを特別解説!キャリアやスキルをUPさせたい、即戦力として働きたい方にオススメです。 必ずしもスタートアップで働かなくとも、ここでの学びは会社経験にも役立つ内容です。 酒井さんのお話を聞きに、ぜひご参加ください! <お申込み>下記URL、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/8Uzweo7RSW2BsTGH6 <開催概要>日時:8月20日(火)19:00-20:30会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料対象者:静岡市在住の大学生以上の方 *今回のセミナーはShizuoka Startup Talent Academy(SSTA)とStartup Weekend静岡の共催イベントとなります。 <セミナーについてのお問合せ>EXPACT メール:info@expact.jp <会場についてのお問合せ>静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10-18時)

★1席キャンセルあり★【8/23昼間】無料体験会「迷わないための色選び!パーソナルカラーで見つける最高の白」

イベント

★1席キャンセルあり★【8/23昼間】無料体験会「迷わないための色選び!パーソナルカラーで見つける最高の白」

★1席キャンセルが出ました! 平日昼間のお時間に、少人数での無料体験会を開催します! 講師は駿河区の自宅サロン「Pure・Color」を経営する前田純子さん。パーソナルカラーリストとして、個々の悩みに寄り添うお仕事をされています。 こんな方にオススメ!☑自分に似合う色がわからない☑昔似合っていた色が似合わなくなってきた☑自分らしさをみつけたい 体験会では、似合う色の見つけ方や、ショッピングのコツなども伺えます。 「白って200色あんねん」ってアンミカも言っているじゃないですか!自分に似合う白を見つけて、第一印象を変えてみませんか? <開催概要>日時:8月23日(金)10:30−12:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料定員:5名(先着順) <お申込み>下記URL、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/CrT1rz8ELPDPEv3EA <体験会についてのお問合せ>Pure・Color 前田純子様メール:kirakiramaeda0723@gmail.com <会場についてのお問合せ>静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10-18時)

【8/22】うまいチラシをつくるコツ!(コクリスキルアップセミナー)

イベント

【8/22】うまいチラシをつくるコツ!(コクリスキルアップセミナー)

★人の目を引くチラシ ★伝わりやすいチラシ ★手にとってもらえるチラシ 今回のコクリスキルアップセミナーでは、チラシ作りのコツを学びます。 レイアウト、キャッチコビー、色選びなど、本当に悩みますよね。 PTAや町内会などのチラシを作成する機会がある方も、ぜひご参加ください! *今回は作成のコツを学ぶセミナーのため、実際にその場でチラシを作成いたしません。 <お申込み>下記URL、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/uDAnUoNyvG5EZb1Z9 <開催概要>日時:8月22日(木)19:00-21:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料講師:山梨栄司様(ことのは塾 代表) <お問合せ>静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080−3447−5791(平日10−18時)

【8/7夜】Webサイト制作 入門編(コクリスキルアップセミナー)

ニュース

【8/7夜】Webサイト制作 入門編(コクリスキルアップセミナー)

Webサイトを自作してみたいと思いませんか? コクリ会員であり、ホリノテラスホリデー開催の言い出しっぺでもある小澤祥子さんによる、入門編のセミナーを開催いたします! 今回使用するのは「STUDIO」ノーコードWeb制作プラットフォームなので、難しいプログラミングの知識は不要!小澤さんも、ホリノテラスホリデーのWebサイトはSTUDIOで作成したんですよ。(ホリホリのサイトはこちら:https://horinoterrace-holiday.studio.site/) まだ事業や商品など紹介するものが無い方も、学びとして参加OK!コクリスタッフも楽しみなセミナーです! <開催概要>日時:8月7日(水)19:00-20:30会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料講師:小澤祥子さん(株式会社イチゴブランディング 取締役) <申込み>下記URL、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/Rpv2upZWBzD7ANWz9 <お問合せ>静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10-18時)

【8/9夜】久能山マルシェ「消費者と繋がりをつくる交流会」

イベント

【8/9夜】久能山マルシェ「消費者と繋がりをつくる交流会」

久能山マルシェが、コクリに登場! 出店事業者と、マルシェ来場者の新しい交流の形を作ろうと、交流会を開催します。久能山マルシェのことから、今後のイベントについて、また事業者同士、一般来場者も交え、様々な意見交換をしながら楽しく交流できればと考えています。 新しいアイデアや気づきが生まれること、間違いなし! ☑マルシェ出店事業者様☑これから出店をご検討の事業者様☑マルシェに行ったことがある方☑次のマルシェには行ってみたいと思っていた方どんな方でも参加OK! マルシェについて出店者と来場者が語り合うって、なかなか無い取り組み。それだけこの久能山マルシェを愛する人達がいるってことです。 <開催概要>日時:8月9日(金)18:30-20:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース主催:久能山マルシェ実行委員会共催:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料 <お申込み>下記URLよりhttps://forms.gle/8MREgGqxvfDSUrue7 <交流会に関するお問合せ>久能山マルシェ実行委員会 藤浪様メール:ofj@mi-rai.info電話:090−7046−2233(平日昼間のみ) <会場に関するお問合せ>静岡市コ・クリエーションスペース亀山、西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080-3447-5791(平日10-18時)