Past Events

終了したイベント

Events・News イベント・ニュース

Events・News

イベント・ニュース

【6月17日夜開催】コクリ起業部3:テストマーケティング、アクションプランを考えよう

イベント

【6月17日夜開催】コクリ起業部3:テストマーケティング、アクションプランを考えよう

3回目の「コクリ起業部」テーマは「テストマーケティング/アクションプランを考えよう!」 アクションプラン・・・ そうなんです!これをやらなければ具体的なことが見えてこないのです!・自分の事業に何が必要か?・お金はどのくらいかかる?・どんなことから動けば良い? 毎回30名を超える参加者で、ワイワイ賑やかに開催しています。何か始めたいけれど、何から始めたら良いかわからない方も、ぜひ最初の一歩を「コクリ起業部」で! <お申込み> https://forms.gle/3UgvECDJYeXjKwGq9当日まで受付いたします <開催概要>日時:6月17日(月)19:00-20:30会場:静岡市コ・クリエーションスペースファシリテーター:但馬佑規さん(㈱Arinos)

2024年度 有償インターンシップ、参加企業募集!【募集は〆切ました】

イベント

2024年度 有償インターンシップ、参加企業募集!【募集は〆切ました】

昨年度初開催した有償インターンシップ。コクリで開催したワークショップは、企業と学生の距離が縮まり和気あいあいとした雰囲気がとても素敵でした! 今年度の企業募集は「1社」!学生は「5名」程。期間は8月の1ヶ月間で7〜8回程度。 ✔ 実践型インターンシップとは?✔ ㈱ATOmicaの伴走支援とは✔ インターンシップでどんなことをしたいのか まずはご興味を持っていただいた企業・事業所様に説明をさせていただきます。フォームよりお申込いただき、説明の希望日程をご入力くださいませ。 <申込みフォーム> https://forms.gle/s3aQYTdm92YdNrDC7 *企業の参加費用は無料です*学生への有償分はATOmicaよりお支払いいたします*㈱ATOmica:コクリの受託運営会社 https://atomica.co.jp/

【6/24(月)夜開催】デザインとブランディングの話 -コクリスキルアップセミナー①-

イベント

【6/24(月)夜開催】デザインとブランディングの話 -コクリスキルアップセミナー①-

※満席につき受付終了とさせていただきました。 新しく始まる「コクリスキルアップセミナー」コクリの会員さんが講師となり、ビジネスに必要なスキルを高めるセミナーです。 第1回目の講師は、グラフィック・Webデザイナーの鈴木しのぶさんタイトル『デザインとブランディング -キャリアブランクからの脱却-』 キルフェボンのインハウスデザイナーを退職後、専業主婦に。8年間のキャリアブランクを経て起業されたご自身の体験談から女性の再出発や、新しく何か始めたい方にとって参考になるお話を伺います。ワークショップではセルフブランディングと自分のロゴを考えるというこれまた楽しそうな内容! 自身をデザインする、相手にどう見られたいか、見せたいか。ビジネスに於いても大切なことです。経営者、営業マン、フリーランスの方などにもおすすめです! <お申込> 好評の為満席となりました。下記URL、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/T9e1wzqNaW9h4VfC9 <開催概要>日時:6月24日(月)19:00-21:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料持ち物:鉛筆・消しゴム(あれば)     ・交流タイムがありますので名刺等あると良いです講師:Harukano 17 Design 鈴木しのぶ様   https://harukano17.studio.site/

【5/29(水)夜開催】地域資源をブランドに変えるコツ〜葉っぱビジネス成功の秘訣〜

イベント

【5/29(水)夜開催】地域資源をブランドに変えるコツ〜葉っぱビジネス成功の秘訣〜

▪ご自身が作る農作物や製品に、どう価値を付けて行くか▪地域資源を使ったビジネスを、どう作れば良いかそんな悩みがある方に必見のイベントのお知らせです。 スピーカーは 株式会社産地のミカタ 代表の大畑悠喜さん。先日の静岡新聞でも紹介されていただいており、ご覧いただいた方も多いのではないでしょうか。 大畑さんは徳島県上勝町の葉っぱビジネスで有名な 株式会社いろどり にてシステムや営業を行いながら、取締役を務め、現在は地元である静岡県にUターンし、農家と消費者の悩みを解決し、農産物の価格と売上工場に取り組む 株式会社産地のミカタ を創業。 葉っぱビジネスでの取り組みやブランディング事例について一緒に考えてみませんか? モデレーターは、オクシズの資源を生かしたビジネスを実施する一般社団法人オクシズベースが努めます。 テーマに関心のある方は、どなたでもご参加お待ちしています! <お申込み> 下記フォーム、またはチラシQRコードよりhttps://forms.gle/szgkrUzBP5xXcr5V7 <開催概要>日時:5月29日(水)19:00-21:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース   静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート7階参加費:無料スピーカー:大畑悠喜さん ㈱産地のミカタ代表      https://sanchino-mikata.com/ <お問合せ>静岡市コ・クリエーションスペース 亀山・西條メール:coc-shizuoka@atomica.jp電話:080−3447−5791(平日10-18時) 主催/一般社団法人オクシズベース https://okushizubase.com/共催/静岡市コ・クリエーションスペース

【6/8(土)開催】しずおかソーシャルイノベーターズミーティング

イベント

【6/8(土)開催】しずおかソーシャルイノベーターズミーティング

どうしても解決したい社会問題がある。実現したい未来がある。 地域の社会課題にチャレンジし、地域を良くしようと思う人々。暮らし続けるまちであるためには、何が必要なのか。自分はどんなことができるのか、どんな想いがあるのか。 チャレンジする人々とそれを応援したいと思う人々が出会う場。社会を変える生態系を生む。そんな場づくりが、静岡でスタートします! <お申込み>Peatixより https://ssim240608.peatix.com/view <開催概要>日時:6月8日(土)10:00-12:40会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料主催:NPO法人ESUNE・株式会社machimori共催:一般社団法人東海若手起業塾実行委員会

【5/27(月)夜】コクリ起業部第2回「事業計画書を作ってみよう!」

イベント

【5/27(月)夜】コクリ起業部第2回「事業計画書を作ってみよう!」

第2回目のコクリ起業部は、事業計画書についての勉強会です。 まだ具体的にイメージできていない方はメンバーと壁打ちしたり、頭の中を整理したりとにかく口に出してみることが大事です。 1回目は参加できなかったけれど…という方も、ぜひぜひご参加ください! 起業部は年間を通じた勉強会ではありますが、ご自分の聞きたいテーマの時だけ、都合の良い時だけの参加でOK! 堅苦しくなく、皆でワイワイやって行きましょう! <お申込>https://forms.gle/TMMK5N9e6crNLKub9開催直前までお申込OKです <開催概要>日時:5月27日(月)19:00−20:30会場:静岡市コ・クリエーションスペース参加費:無料ファシリテーター:株式会社Arinos https://arinos.co.jp/

【4/27(土)学生向け】静岡大学主催 起業家人材育成プログラム「MOVE ON」開講記念イベント「やりたいが見つかるワークショップ」

イベント

【4/27(土)学生向け】静岡大学主催 起業家人材育成プログラム「MOVE ON」開講記念イベント「やりたいが見つかるワークショップ」

昨年度まで「アイザワゼミ」という名称で活動していた学生向けのアントレプレナーシッププログラムが、今年度は「MOVE ON」と名前を変えて開催します! 現在、参加学生を募集中!そこで、説明会&ワークショップを開催します。★浜松会場:4月21日 FUSE★静岡会場:4月27日 静岡市コ・クリエーションスペース 5月から7月の2ヶ月間に渡り、起業のプログラムを学び、仲間との切磋琢磨をし、目指すはビジネスプランコンテスト! たとえ起業しなくても、このプログラムを学ぶことの意味は十分に感じられます。学生だからこそできる機会を逃さず、チャレンジしてみませんか?(静岡大学以外の学生も参加OK!) 詳細はWEBサイトを御覧ください。MOVE ON https://ownway.jp/moveon/top#top

【5月15日夜】「人的資本経営とは、何をすればいいのか?」セミナー開催

イベント

【5月15日夜】「人的資本経営とは、何をすればいいのか?」セミナー開催

近年注目が高まりつつある「人的資本経営」 言葉は聞いたことあるけれど、内容までしっかり把握できていない または、そろそろ勉強してみなければ・・・と感じている事業者様も多いかと思います。 大手企業では動き出せても、中小ではなかなか動き出せない場合もあります。 何から着手すれば良いのか・・・ 経営者様、人事担当者様に向けたセミナーを開催します。 担当ではないけれど、話を聞いてみたいという方も、ぜひご参加ください。 <お申込み>Peatix より http://ptix.at/ZeG18Z <Facebook>https://fb.me/e/1dQdHtid3 <開催概要>日時:5月15日(水)18:30-20:00会場:静岡市コ・クリエーションスペース主催:株式会社SNOPPIcreationサポート:静岡マーケティングサロン参加費:無料